gnou2005-03-27

795残波岬

曇りだけど、昨日と違って海はベタ凪(昨日はチューブな波が立ってた)。
ガレ場でフリソデエビを発見。そばにはエサと思われるヒトデの切れ端もあった。食事の時は大きな鋏でヒトデをジョキジョキ切るらしい、一回食事シーンを観察してみたい。同じ場所で極小のキンチャクガニも観察。カニバサミイソギンチャクまで極小、じつに不思議。
フリソデエビ、キンチャクガニ、オニカサゴ、イガグリウミウシ、パイナップルウミウシ、クモウツボ、カンザシヤドカリ

796残波岬

マンジュウヒトデの裏でイロイロ観察。
自分の体と同じぐらいの大きさのカイメンを背負ったカニ、カイカムリ 
体の部分が5mmにも満たない小さなクモヒトデ
それよりもさらに小さいコシオリエビの一種
イカムリ、シラナミイロウミウシ、コシオリエビの一種、ムギワラエビの一種、チギレフシエラガイ、サンゴヤドリエビ、テヅルモヅル